タイトル: |
「自分の持ち味を活かしてお金をふやす!」 |
|
|
日時: |
2010年4月19日(月)
第1部 ビジネス勉強会 18:00〜19:30
PRコーナー 19:30〜19:50/PRご希望の方は、こちらをご覧ください(PDFファイル)
第2部 ビジネス交流会 20:00〜22:00/会場を移して懇親会を行います |
|
|
会場: |
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル3階
*表参道駅B1出入り口から徒歩5分(丁度、青山学院大学の向かいのビルです) |
|
|
|
1名につき、3,000円(当日お受け賜ります) *領収書が必要な方には、領収書を発行いたします。
*懇親会参加の方は、当日飲食代3,000円〜4,000円程度のお店を予約しております。 |
|
|
|
|
|
|
|
タイトル: |
学び続ける経営者の会(MKT)第2回ビジネス交流会のご案内 |
|
(セミナー終了後、懇親会を予定しています) |
|
無料/○有料 |
日時: |
平成21年10月20日
第一部 セミナー18:00〜19:50
第ニ部 懇親会 20:00〜22:00 |
|
|
会場: |
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-52-2
青山オーバルビル3階
*表参道駅B1出入り口から徒歩5分
*地図については、「※詳しくはこちら」をクイックください。 |
タイトル: |
テーマ1 テーマ2 |
内容:
|
|
第2回テーマ |
「 成長企業の取り組みと労務コンプライアンス 」 |
テーマ1 |
「 必需品をファションに変えて市場を作る!『シルバーファッション・ビジネス』」
〜日本初!百貨店1F婦人ファッション売場で店舗展開をする、老眼鏡専門企業の戦略〜 講師:有限会社ティーエヌエンタープライゼス
代表取締役野村 敏之 http://www.tne.co.jp/
@必需品をファションに変えて市場を作る
A若い高齢者へのファッションの提案( 老眼鏡からリーディンググラスへ)
B百貨店、通販、卸で展開する市場創造 |
|
テーマ2 |
「 企業の成長と労働コンプライアンス 」
講師:宮武社会保険労務士事務所
所長宮武善樹 http://www.miyatake-office.com/
@労働時間と割増賃金の関係について
A長時間労働とメンタルヘルスの関係
|
|
|
|
申込は終了しました
|
|
|